
3歳のこどもに親育てしていただいています、ハパともうします。ちなみに「ハパ」というのはハワイの言葉で「半分」という意味だそうです
皆さま、”夏用の日焼け止め”はもうゲットしましたか?
「通年塗ったほうがいい」「ファンデ忘れても日焼け止め忘れるな」と言われるくらい大切なのに、なぜかこの時期に注目される存在、日焼け止め。
「日差しが強いと焼けそう」というイメージもあるのかもしれませんが、やっぱり注目される理由は”汗をかいても落ちないものが欲しい”なんじゃないでしょうか。
私も”落ちない日焼け止め”を求めるべく、近所のドラッグストアに勇んで向かったのであります。そこで運命的な出会いを果たしたので、ご紹介します
赤い日焼け止め、アスリズム
ぶっちゃけ「やっぱアネッサかな」と思ってたのですが、私の目に飛び込んできたのは、シャー専用ばりに赤く輝くやつらだったのです。(やつらとか言っちゃってすみません)
それがビオレの日焼け止め、「Athlism(アスリズム)」。
このアスリズム、テクスチャーが2通りあって、ミルクタイプとエッセンスタイプがあります。
ミルクタイプは、シャーシャーしてて、不器用な私はちょっとこぼしそう…でも、つけるとサラッサラのスルッスルです。「いつのまにベビーパウダーつけたんですか?」ってくらいサラサラのスルスル。
エッセンスタイプは、ちょっとトロっとしてます。ドロっとじゃないです。トロっとしてる。(説明力)
で、なんか肌綺麗になったんじゃね?って思えます。心なしかカバー力。
売り切れ…だと…!?
はじめ、エッセンスタイプ(トロッとしてて、カバー力あるほう)を買おうとしたんです。ほら私、日焼け止めこぼして服とかに付けがちじゃないですか。←
でも、…売り切れてました♡
もしや、みんなもこぼす派なのかな?(*ºчº*)
サラサラは正義
なので、ミルクタイプを買ったわけです。
これが、めっちゃいい。結果オーライ。
薬局のエアコンの効いた室内では感じなかったけど、暑い野外で塗ってると、サラサラって正義です。
テクスチャーって、意外と大事だなって思いました。
出かける前はエッセンスで、塗り直しはミルクってのもアリかもです
ではでは♪素敵な日焼け止めライフをお過ごしください♡
私が買ったほう(サラッサラのスルッスル)はこちら
ちょっと肌が滑らかになる、カバー力あるあるほうはこちら